当医師会では、9月9日の救急の日に関連して、9月7日(木)に救急に関する講習会を開催します。
講演及び実技講習を通して、救急医療に対する正しい理解と認識を深めていきたいと思います。
ご参加を希望される方は、松永沼隈地区医師会までお電話でお申し込みください。
<救急法等講習会>
日時:令和5年9月7日(木)13:30~15:30
場所:松永沼隈地区医師会保健福祉センター2階
講演:『整形外科救急の現状とロコモティブシンドローム』
講師:尾道市立市民病院 整形外科 井上 博登先生
実技講習:『心肺蘇生の実技体験 AEDの使い方』
講師:福山地区消防組合西消防署 救急隊員
連絡先:松永沼隈地区医師会 TEL:084-933-6299
【募集職種】
≪訪問看護ステーション≫
・看護師(正看護師)
≪福山市西南部地域包括支援センター≫
・保健師、正看護師
・主任介護支援専門員
・社会福祉士
※詳細は採用情報からご確認ください。
当医師会では、6月22日(木)に第26回子どもの健康を考える会を開催します。(ハイブリッド形式)
近年学校を取り巻く環境はめまぐるしく変化し、我々学校医も新たなる対応を常に求められています。令和5年度は学校生活における耳鼻科疾患について理解を深めたいと思います。
Web受講を希望される方は、松永沼隈地区医師会ホームページ右上の『✉お問い合わせ』より、「ご所属名」「視聴人数」「視聴者名」「メールアドレス」「連絡先電話番号」をご入力の上、メールをご送信下さい。
会場参加を希望される方は、松永沼隈地区医師会までお電話でお申し込みください。
<第26回子どもの健康を考える会>
日時:令和5年6月22日(木)19:00~20:30
場所:松永沼隈地区医師会保健福祉センター2階より配信
内容:『一般耳鼻科で遭遇する小児耳鼻咽喉科疾患』
講師:医療法人 徹慈会 堀病院 院長 宇髙 毅 先生
連絡先:松永沼隈地区医師会 TEL:084-933-6299
当医師会では、6月30日(木)に第25回子どもの健康を考える会を開催します。(Web講演会)
2年前から続いている新型コロナウイルス感染症の流行は学校生活に大きく影響し、子どもたちは非常につらい思いをしています。令和4年度は新型コロナウイルス感染症流行と子どものメンタルヘルスについて理解を深めたいと思います。
Web受講を希望される方は、松永沼隈地区医師会ホームページ右上の『✉お問い合わせ』より、「ご所属名」「視聴人数」「視聴者名」「メールアドレス」「連絡先電話番号」をご入力の上、メールをご送信下さい。
<第25回子どもの健康を考える会>
日時:令和4年6月30日(木)19:00~20:30
場所:松永沼隈地区医師会保健福祉センター2階より配信
内容:『コロナ禍の生活と子どものメンタルヘルス』
講師:あおさきこども心療所 院長 梶梅 あい子 先生
連絡先:松永沼隈地区医師会 TEL:084-933-6299
当医師会では、7月1日(木)に第24回子どもの健康を考える会を開催します。(Web講演会)
近年学校を取り巻く環境はめまぐるしく変化し、我々学校医も新たなる対応を常に求められています。令和3年度は学校における新型コロナウイルス感染症対策について理解を深めたいと思います。
Web受講を希望される方は、松永沼隈地区医師会ホームページ右上の『✉お問い合わせ』より、「ご所属名」「参加予定人数」「代表者名」「連絡先電話番号」をご入力の上、メールをご送信下さい。
<第24回子どもの健康を考える会>
日時:令和3年7月1日(木)19:00~20:30
場所:松永沼隈地区医師会保健福祉センター2階より配信
内容:『学校における新型コロナウイルス感染症対策について』
講師:広島大学病院 感染症科 教授 大毛 宏喜 先生
連絡先:松永沼隈地区医師会 TEL:084-933-6299
当医師会では、9月9日の救急の日に関連して、9月12日(木)に救急に関する講習会を開催します。
講演・実技講習を通して、救急医療に対する正しい理解と認識を深めていきたいと思います。
ご参加を希望される方は、松永沼隈地区医師会までお電話でお申し込みください。
<救急法等講習会>
日時:令和元年9月12日(木)13:30~15:30
場所:松永沼隈地区医師会保健福祉センター2階
講演:『当院における神経救急の実態』
講師:社会医療法人社団 祥和会
脳神経センター大田記念病院
脳神経内科 寺澤 由佳 先生
実技講習:『心肺蘇生の実技体験 AEDの使い方』
講師:福山地区消防組合西消防署 救急隊員
連絡先:松永沼隈地区医師会 TEL:084-933-6299
当医師会では、8月7日(水)に日本医師会認定産業医研修会を開催します。
受講を希望される先生は、松永沼隈地区医師会までお電話でお申し込みください。
<日本医師会認定産業医研修会>
日時:令和元年8月7日(水)19:00~21:00
場所:松永沼隈地区医師会保健福祉センター2階
内容:『働き方改革における改正労働安全衛生法等について』
講師:広島産業保健総合支援センター
産業保健相談員 谷本 安弘 先生
単位:生涯・更新2単位
定員:30名
(人数に達し次第、締め切らせていただきます。)
連絡先:松永沼隈地区医師会 TEL:084-933-6299
・訪問看護ステーション
看護師が訪問し、病気や障がいに応じた看護を行います。
・居宅介護支援事業所
要介護設定の申請の代行や、ケアプランの作成を依頼するときの窓口となり、サービス事業者との連絡調整を行っています。
・福山市西南部地域包括支援センター
地域に暮らす方々の介護予防や日々の暮らしを様々な側面からサポートします。